2025/07/03 Thu

油で焼いて大根おろしたっぷりのつゆに浸すだけ!ジュワっとひんやり汁だくピーマンの美味しさが口の中で弾ける!夏バテ防止に、美肌に、常備したくなる一品「揚げ出汁風♪ひんやりピーマン」

材料

  • ピーマン
  • サラダ油
  • めんつゆ(2倍濃縮)
  • 大根おろし
  • 天かす
  • 一味

作り方

  1. ピーマンはヘタと種をとり、縦に食べやすい大きさに切る。
  2. 容器にめんつゆ(つけつゆ程度に薄めたもの)を入れ、めんつゆの半分量くらいの大根おろしも入れたら、天かすと一味も振り入れておく。
  3. フライパンに油を入れて、中火強でピーマンの両面を焼き色が付く程度にサッと焼き、熱いうちに②に浸けて落としラップをし、冷蔵庫で冷やせば出来上がり~。
ピーマンは油がはねやすいので、焼く際にずらして蓋をするとよいですよ。
めんつゆや大根おろしは、味見をして好みの濃さに割合を調整して下さいね。
すぐ食べる場合は、焼いたピーマンを器に盛り、大根おろしと天かすを上からのせ、
めんつゆの原液をかけて、一味を振ってお召し上がり下さい♪