材料
- 水 2L
- 昆布 2枚ほど(3×5cm)
- 粉末かつお出汁 適量
- 砂糖 小2
- 酒 大2
- みりん 大3~
- 薄口醤油 大3~(薄口がない場合濃口でもOK)
- 塩 小2
- 《おでんの具例》大根、牛すじ、卵、 こんにゃく、 里芋、手羽元、厚揚げやがんもどき、練り物、もち巾着など。
作り方
- 鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰してきたら出汁の調味料をすべて入れる。
- 練り物以外の具を入れて煮る(アクが出たらとる)。
- ②の具材に火が入ったら練り物を入れ、好みの味に調整する。具によって甘さや塩気が変わるので、みりんや醤油を足して調整します。
- 味を調えたら火を切り、具が汁に浸かった状態で数時間または一晩冷まして味をしみこませる。
- 食べたいときに、温めて召し上がれ♪
具に火が入れば煮込まなくても、火を切って冷ます過程で味がグッと入ります!始めは薄めに味を整え、再度加熱したときに味を見て調味料を足してもOK♪